MENU

【ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ】キャラクター紹介 〜ダイスダーグ編〜 物語の裏側で暗躍する長兄!

2025年9月30日に発売されることが決定した【ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ】に登場するキャラクターを紹介します。

本ページで紹介するデータは、2007年に発売された【ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争】の公式コンプリートガイドに掲載されているデータも含まれています。ゲーム発売後に古いデータからの変更が判明次第、修正する予定。

今回紹介するのは、ラムザの兄・ダイスダーグです

ベオルブの名がこの地にある限り、貴公らの好きにはさせぬ…

ダイスダーグ・ベオルブ
目次

キャラクター名

ダイスダーグ・ベオルブ(Dycedarg Beoulve)

ガリオンヌの領主ラーグ公の側近として仕える軍師のひとり
爵位は伯爵
ベオルブ四兄妹の長兄、ラムザとは腹違い
亡き父バルバネスの遺言に従い、北天騎士団団長の座を弟のザルバッグに譲り、自分は幼少の頃から仲の良かった主君であるラーグ公の軍師となった

キャラクターボイス

CV:小松 史法さん

ドットキャラ

自軍加入タイミング

仲間になることのないキャラクター

守護星座

天蠍

秘密主義で、ミステリアス。そして観察力と洞察力が鋭い

相性最高王女オヴェリア

ダイスダーグ兄とオヴェリア様の相性が最高だなんて、本当なのかい?

守護星座については以下の別記事にて詳細を解説しています

専用クラス

ルーンナイト

古代の魔法文字の彫られた装備品により神秘の力をその身にまとったエリート騎士

キャラクター紹介文の変遷

CHAPTER 1

ゲーム開始直後

ガリオンヌの領主ラーグ公に仕える軍師の一人
ラムザの長兄
亡き父バルバネスの遺言に従い、北天騎士団団長の座を弟のザルバッグに譲り、自分は幼なじみでもある主君・ラーグ公軍師となった
ラーグ公がもっとも信頼する重臣
なお、軍師とはいえ、魔道にも精通した魔法剣士でもあるらしい

本キャラクターの印象

ラムザの上のお兄さんは当初、冷静沈着な軍師キャラとしての印象が強いが、物語が進むにつれてその裏側に隠された一面が垣間見えるようになり、ラムザ視点からすると家族ではあるが不気味、何を考えているのか分からない、そのように見えていたかもしれない

ベオルブ家の長兄として、世のため人のため、そしてベオルブ家の家名を良い意味でイヴァリース中に轟かすために働いてくれていたら、どんな物語になっていたのか、雷帝シドと主にルカヴィ相手に、無敵のルーンナイトとしてラムザと共に戦うそんなifストーリーを見てみたいなと1ファンとして思ったりもする

ゲーム基本情報
  • 発売日:2025/9/30
  • 開発/販売:SQUARE ENIX
  • ジャンル:タクティカルRPG
  • 対応プラットフォーム:PlayStation 4 / 5, Nintendo Switch / 2, Xbox Series S / X, Steam
  • ゲーム公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/fft_tic/

© SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.

記事のシェアはこちらから
目次