2025年9月30日に発売されることが決定した【ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ】でキャラクターを就かせることのできるジョブを紹介します。

ジョブとは?
戦場での移動、行動スピード、敵との戦い方に多様な違い・特徴を持たせたゲーム内での職業のようなもの。他のゲームではクラスとも呼ばれる。
目次
ジョブ名
弓使い(Archer)

特長
弓矢を操り 遠隔攻撃を得意とする戦士
熟練した”チャージ”は 一撃必殺の威力を誇る
基本データ
移動力 | 3 |
---|---|
ジャンプ | 3 |
回避率 | 10 |
自動発動アビリティ | なし |
ドットキャラ

パラメータ補正
ステータス | ジョブチェンジ時点の補正値 | レベルアップ時の成長値 |
---|---|---|
HP | B | B |
MP | D+ | C |
Speed | B | B |
物理攻撃力 | A- | A- |
魔法攻撃力 | C | B |
- 補正値・成長値ともに、段階はS+からD-の15段階の設定
- 補正値がBの場合は 増減なく、B-以降は 値が下がることになる
- 成長値は、S+が最も 上昇量が多く、D-が最も 上昇量が少ない
装備できる武器
- 弓
- 自動弓
習得アビリティ
タイプ | スキル名 | 効果 |
---|---|---|
チャージ | チャージ+1 | APを1上昇させた通常射撃 |
チャージ | チャージ+2 | APを2上昇させた通常射撃 |
チャージ | チャージ+3 | APを3上昇させた通常射撃 |
チャージ | チャージ+4 | APを4上昇させた通常射撃 |
チャージ | チャージ+5 | APを5上昇させた通常射撃 |
チャージ | チャージ+7 | APを7上昇させた通常射撃 |
チャージ | チャージ+10 | APを10上昇させた通常射撃 |
チャージ | チャージ+20 | APを20上昇させた通常射撃 |
リアクション | Speedセーブ | Speedが1上昇する HPダメージを受けると発動 |
リアクション | 矢かわし | 弓矢に対する回避率が上がる |
サポート | 自動弓装備可能 | 自動弓を装備できる |
サポート | 精神統一 | 攻撃対象の回避率を0とする |
サポート | 取得JpUP | 取得JpUPが1.5倍になる |
ムーブ | Jump+1 | Jumpが1上がる |
ジョブチェンジ先
レベル | ジョブ名 |
---|---|
3 | シーフ |
4 | 忍者 |
引き継ぎたいアビリティ
他のジョブの攻撃アビリティが必ず当てられる、精神統一がおすすめ
どんなジョブなの?
弓使いは、移動やジャンプは並の能力となるが、敵から離れた場所から攻撃することができる間接攻撃のスペシャリストになる
タクティクスオウガリボーンでは、単発での射撃のパワー不足が指摘されていたが、FFTではチャージすることでより高いダメージを与えることも可能
しかし、チャージ量が高いと、それだけ発動に時間がかかってしまうことになるため、ターゲットとなる敵の行動前に射撃できるように調整が必要となる点は要注意
ゲーム基本情報
- 発売日:2025/9/30
- 開発/販売:SQUARE ENIX
- ジャンル:タクティカルRPG
- 対応プラットフォーム:PlayStation 4 / 5, Nintendo Switch / 2, Xbox Series S / X, Steam
- ゲーム公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/fft_tic/

