2025年9月30日に発売されることが決定した【ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ】でキャラクターを就かせることのできるジョブを紹介します。

ジョブとは?
戦場での移動、行動スピード、敵との戦い方に多様な違い・特徴を持たせたゲーム内での職業のようなもの。他のゲームではクラスとも呼ばれる。
目次
ジョブ名
見習い戦士

特長
英雄を目指して 日夜修行に励む戦士の見習い
戦闘の基礎となる”基本技”を習得して 高みを目指せ
基本データ
移動力 | 4 |
---|---|
ジャンプ | 3 |
回避率 | 5 |
自動発動アビリティ | なし |
ドットキャラ
パラメータ補正
ステータス | ジョブチェンジ時点の補正値 | レベルアップ時の成長値 |
---|---|---|
HP | B | B |
MP | C | C |
Speed | B | B |
物理攻撃力 | B- | C+ |
魔法攻撃力 | C | B |
- 補正値・成長値ともに、段階はS+からD-の15段階の設定
- 補正値がBの場合は 増減なく、B-以降は 値が下がることになる
- 成長値は、S+が最も 上昇量が多く、D-が最も 上昇量が少ない
装備できる武器
- ナイフ
- 剣
- 斧
- 鎚
習得アビリティ
タイプ | スキル名 | 効果 |
---|---|---|
基本技 | ためる | 自身の物理ATが1UP |
基本技 | 体当たり | ノックバックの確率 高 与ダメージ 少 |
基本技 | 投石 | ノックバックの確率 高 与ダメージ 少 |
基本技 | 手当て | 暗闇、沈黙、毒の治療 |
リアクション | 反撃タックル | 「体当たり」で反撃する 物理攻撃を受けると発動 |
サポート | 斧装備可能 | 斧を装備できる |
サポート | まじゅう使い | 隣接したモンスターのアビリティを増やす |
サポート | 防御 | 全ての攻撃の回避率を2倍にする防御を実行する |
サポート | 取得JpUP | 取得JpUPが1.5倍になる |
ムーブ | Move+1 | Moveが1上がる |
ジョブチェンジ先
レベル | ジョブ名 |
---|---|
2 | ナイト |
2 | 弓使い |
8 | ? |
引き継ぎたいアビリティ
貯める、Move+1がおすすめ
どんなジョブなの?
見習い戦士は、全ての近接攻撃タイプのジョブの源流となるジョブであり、ステータス補正や上昇値は低く抑えられており、あくまでゲーム序盤に我慢しながら育てていくジョブだと思う
しかし、覚えるアフビリティにはキラリと光る良いものが複数あるので、転職先でも引き継いで使っていくことを意識したいところ
ゲーム基本情報
- 発売日:2025/9/30
- 開発/販売:SQUARE ENIX
- ジャンル:タクティカルRPG
- 対応プラットフォーム:PlayStation 4 / 5, Nintendo Switch / 2, Xbox Series S / X, Steam
- ゲーム公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/fft_tic/

