2022年2月にPlayStation4 / 5向けに発売されたオープンワールド・アクションPRGのホライゾン フォビドゥン ウエストにて、主人公のアーロイが機械獣の狩りの際に使用する武器の中で、3種類ある弓について徹底紹介します。
狩人の弓
スタート時から所有している狩人の弓は、ミドルレンジが得意な最もスタンダードな弓として知られる。
オーバードローのスキルと相性も良い。
公式解説
狩人の弓は、汎用性のある中距離用の武器で、速度と精度は標準的
そこそこの衝撃と切断ダメージを与える
弓を最大まで引いて使用するのに適していて、ほとんどの戦闘状態で役立つが、他の武器種のような特殊性はない
機械の属性キャニスターに同属性の矢を射てば爆発を引き起こせる
その他特性
射撃精度
戦弓
物語の途中に取得する戦弓は、ショートレンジでの狩猟に適しており、属性矢弾との相性が良い。
公式解説
戦弓は非常に素早い攻撃ができる武器で、最大限引かずに発射しても効果が高い
標的の近くで回避しながら素早く射撃したい狩人に向いている
機械の属性キャニスターに同属性の矢を射てば爆発を起こせる
その他特性
射撃精度
長弓
ロングレンジの射撃に役立つ長弓は、機械獣のパーツ切断に効果を発揮しやすい。
オーバードローのスキルと相性も良い。
公式解説
長弓は精度の高い長距離用の武器で、引く速度は遅いものの衝撃ダメージや切断ダメージが大きい
足を止めて弓を最大まで引き絞って射てるような状況に最適で、遠距離から敵を仕留めたり弱らせたりできる
機械の属性キャニスターに同属性の矢を射てば爆発を起こせる
その他特性
必中の矢(ダウン)は他の長弓の矢弾よりも与えるダメージは少ないが、敵をよろめかせたりダウンさせたりする効果が高い
ダウンした敵はクリティカルストライクなどの攻撃に弱くなる
射撃精度
射撃精度比較
3種の弓を引き絞った状態の照準の大きさを比較します。
照準が小さくなればなるほど、機械獣の狙った部分を射撃しやすくなります。
与ダメージと精度の違いについて
- 力強い矢弾を放てる
- 飛距離を伸ばせる
- 狙いを正確につけられる時間の余裕がある
- 射撃するまでの時間がかかりがち
- 射撃までの時間が短くて済む
- 矢弾に力が加わりにくい
- 飛距離が伸びない
- 狙いを正確につける時間に余裕がない
上記に掲げたメリットとデメリットの結論から、それぞれの弓の特徴が導き出されているように思いました。
- 発売日:2022年2月18日
- 開発:Guerrilla Games
- 販売:Sony Interactive Entertainment
- ジャンル:オープンワールド・アクションRPG
- 対応プラットフォーム:PlayStation 4, PlayStation 5, PC
- 日本語ローカライズ対応
PS5向けm.2 SSD 売れ筋ランキング【PR】
・PS5®コンソール用のライセンス商品に認定
・PlayStation® 5のM.2スロット向けに最適化された独自のヒートシンク設計
・5年間の製品保証