2025年の春ごろアーリーアクセス版がリリースされるハック&スラッシュ+ローグライトゲーム【バベルの塔:混沌の生存者たち】について紹介するページです

今回は、複数のスキルをバランス良く取り入れた汎用ビルドを紹介します
こちらのビルドで、カオスダンジョン(1段階目)を初めてクリアしています
ビルド詳細
部位 | ユニークスキル効果 |
---|---|
兜 | 【浄化】 2秒ごとに浄化の光から聖なる光線が発生(スキル総ダメージの15%) |
アミュレット | 基本攻撃時、15%の確率で所持スキルが1つ即時発動 |
マント | 【死体爆発】 爆発が命中した敵は15%の確率で死体爆発の呪いにかかる |
武器 | 【死神召喚】 攻撃後、ライフが15%未満の通常敵を即死させる |
鎧 | 【死神召喚】 常時死神を召喚し、死神の攻撃速度が+200%、死神のダメージが25%減少、投射体数の効果が死神の攻撃速度増加に変更 |
手甲 | 【浄化】 エリート敵へのダメージ+200% |
ベルト | 【大地のスパイク】 スパイクの数が増加 |
足甲 | 【大地のスパイク】 命中時、1秒間気絶させる |
指輪 1 | 【汎用】 投射体数+30% |
指輪 2 | 【大地のスパイク】 個別ヒットに変更され、クールダウンが25%減少 |
ビルドの特長
遠・中・近距離にいる敵に対して、バランス良く攻撃することのできるスキル強化、群衆制御としてチル効果も強化するスキルを加えたビルド
- 距離に左右されず集団殲滅力に優れた大地のスパイク
- 死神による敵集団即死効果
- エリート敵への対抗処置として浄化
以上、3点の特長を有している
距離に左右されず集団殲滅力に優れた大地のスパイク
レジェンドのユニークスキルにより、3つの強化が充てられた大地のスパイクは、個別ヒットに変更がなされた上で、スパイクの数も増加しているので、ゲーム開始後のまだ敵が少ない時間帯でも、敵が集団を構成している時間帯でも十分に機能できる
そして、攻撃が命中すると、1秒と短い時間ではあるが敵が気絶することになるため、敵集団の移動制御も可能となり、気絶している間に追撃を喰らわすことができる
また、本ビルドの特長として項目に挙げていないが、更なる集団殲滅力UPに相乗効果を期待して、死体爆発を確率で連鎖させる効果を加えている
死神による敵集団即死効果
大地のスパイクと併用するのが、死神召喚となる。
ユニークスキルの効果で低いライフの通常敵に鎌の攻撃が当たった集団を即死させる効果を与えているので、大地のスパイクによる攻撃でライフを削った敵をタイミングが良ければ敵集団の一部分にはなってしまうが一掃できる
別のユニークスキルで、常時死神による攻撃ができる一方、与えるダメージが25%下がってしまっているが、デメリットよりも即死効果のメリットを最大限生かすために攻撃頻度を高めるメリットを意識して採用していいる
エリート敵への対抗処置として浄化
厄介な存在のエリート敵に対しても、浄化を強化する2つユニークスキルにより、与ダメージが200%増加しており、浄化の光によるエリート敵撃退の効率がアップしている
また、浄化の光が確率で追加の光線を発生を発生するので、エリート敵だけでなく群れをなす通常敵への打撃もカバーしている
ビルドと相性の良いスキル

ヒーローがスキルをより頻繁にキャストします
→ スキルの発生頻度UPが期待できる

追加の投射物や攻撃が増加します
→ 浄化の光線、死体爆発の呪い、スパイクの発生数UPと、死神の攻撃頻度UPが期待できる
本作でのビルドの組み方
【バベルの塔:混沌の生存者たち】でのビルド構築は、主人公キャラクターの装備品によって構成される
具体的には、ゲーム内でドロップ、またはショップで購入する装備品のうち、多種多様なユニークスキルを有するレジェンダリー(伝説)ランクの装備品を、主人公キャラクターに割り当てする9種10個の装備品で取捨選択ビルド構築することになる

主人公が装備する武器や防具などは、以下の通り
- 兜
- アミュレット
- マント
- 武器
- 鎧
- 手甲
- ベルト
- 足甲
- 指輪(2個)
10個の選択肢があるため、カスタマイズの幅があり、何か1つのスキルに特化した極端なビルドや複数のスキルにバランスよく振り分けるビルドも可能となっている
レジェンダリーランクのユニークスキルについては、以下の別記事で紹介しています

- 発売日:2025年5月20日(アーリーアクセス)
- 開発 / 販売:NANOO
- ジャンル:ハック&スラッシュ+ローグライト
- 対応プラットフォーム:Steam(Windows・Mac 両対応)
- 公式サイト:https://store.steampowered.com/app/2665680/_/?l=japanese&curator_clanid=36376191
